外側に答えはない

新しいスタンダードを生きる

NHKの「エンジェルフライト」というドラマの録画を見ました。

けっこう面白く最後の方では、一瞬ですが自分の中の素晴らしい感情を感じました。

その時感情も悪くないと思いました。

もっと言えば人間も悪くないと思います。

人間は大変なこともありますが、楽しいこともあります。

素直には喜べませんが、魅力的なものです。

朝歩いていると時々出会う女子高生いて、それが気になっていました。

相手は迷惑かもしれませんが、それがちょっと楽しみでもありました。

お楽しみはどんなところにもあります。

そんなお楽しみを外側に求めていくのも楽しいことです。

でもそれがどんなに魅力的でも、それが手に入ればまた次とキリがありません。

それは物質世界の中をぐるぐる回っているだけで、終わることがありません。

それは思考が外側に幸せを求めて、この物質世界を彷徨っているだけです。

思考の言う通りに外側にいくら追い求めても、本当の幸せはありません。

本当の幸せは内側にしかありません。

それに気付くことです。

外側に幸せを求める思考が自分ではないと気付くことで、そこから自由になれます。

そうして外側のことに執着がなくなれば、覚醒かもしれません。

また思考は辛い思いをさせてきます。

そんな時思考は自分ではないという事実が、素晴らしいことに思えます。

思考は自分ではないという世界は、平穏でやさしい世界です。

ですからそんな思考の言う通りにはならないことです。

こうして内側を見ていくことで、そんなことに気付いていきます。

そうしていれば、本当の幸せは見つかってきます。

外側以上に内側には広大な世界が広がっています。

それが見えてくるはずです。

それが分かれば答えに辿り着ます。

内側の意識の世界は時間も空間もないのですから、それは広大なはずです。

それを感じていくのです。

それが感じられた時、そこに答えがあったと気付けるでしょう。

その時間も空間もない本当の世界からこの物質世界を見れば、YUKARIさんが言うようにそれが幻想だと分かり、儚くて愛おしいものに見えるのでしょう。

そんな物質世界も悪くはないと思えます。

そしてこの人間もです。

そうなったらそれをただ楽しんでいけばいいのです。

そんな時は、執着がないのでただ楽しんでいけます。

それで本当にこの物質世界を心から楽しんでいけるようになるのです。

(20250623)外側に答えはない

https://humanspace.exblog.jp/34592190