まだまだ思考の思い込みの悟り
新しいスタンダードを生きる
朝起きて雨だと思っていたら、夜中ずっと降っていた雨が上がって少し晴れ間も見えていました。
これなら普通に歩けたと思いました。
でも予定通り歩かずにサッカーの試合を見ていたら、負けてしまいその上思っていた選手も出場しなく、モヤモヤが残りました。
今朝はいろいろ思ったいたことが思い通りにならず、気分は落ちこ込みがちでした。
こんな時は頭でいくら考えても気分は良くなりません。
幸い今日はモップ掛けの日で、黙々と単純肉体労働をしていると、気持ちが上がるまではきませんがちょっと落ち着きました。
まあ何てことはなかったです。
思ったように外側は変わっておらず、内側もこんなことでボロボロです。
結局スピリチャルでも何でもなく、何とか誤魔化して気持ちを立て直しました。
今まで思っていた覚醒は、全然本物じゃありませんでした。
ただ思考が覚醒しているように見せてくれているだけでした。
思考の外側に出られているのではなく、まだ思考の中でウロウロしているだけでした。
ちょっとショックです。
また振り出しに戻った感じです。
どうしたものかと思います。
何かやろうにも、やりようはありません。
今まで通りやっていくだけです。
一歩進んで二歩下がるです。
まあこんなものです。
ドンドン上がってくなんてことはありません。
でも今までのやり方が間違っているとは思いません。
それは自信を持って続けていきます。
ただ調子に乗らないように気をつけます。
今日はそれを見せてくれたのでしょう。
常に自分の立ち位置を確認しながら進みます。
それを見誤ると大変なことになるかもしれません。
そう考えると今回のことも必要なことだったと言えます。
それは分かりましたが、やはりすんなり楽しくいきたいものです。
それは次にやります。
明日はすごくいい天気みたいなので、気持ちを切り替えていきます。
(20250627)まだまだ思考の思い込みの悟り