今週の気持ちいいこと
7.8
私も朝から暑い。
というか夜から気温が下がっていない。
それでウォーキングをしていると、全身汗をかく。
大変だけれども、まさに夏らしくていい。
その後のシャワーが気持ちいい。
それから普段着着替えるが、今日のユニクロの色合いがいい。
Tシャツは今年初めて着るので、新鮮で気持ちがいい。
太陽光発電の電力量をニチコンのH Pから見れるが、昨日のデータは自分の想定していたとおり。
お見事!と言っていい。
これであとはV2Hが導入されれば完成。
お盆までには出来そうなので楽しみ。
今日はウィンブルドンのセンターコートで、カリンスカヤちゃんの試合がある。
夜の9時30分からので普通に見れる。
今日こそは最初から最後まで応援するぞ。
昼頃細いうんちがちょっと出た。
下痢気味?
まあ出ればいい。
7.9
今日は曇り空で歩きやすかった。
明日からしばらく雨で、真夏の炎天下になるまでは楽できそう。
今日のユニクロのTシャツのグレーのグラデーションがいい。
この夏はこれで決まり!
朝イチちょっとうんちが出た。
また下痢気味?
まあ出ればよし。
昼に今日2回目のうんちが出た。
これでいつもどおりでスッキリ。
ちょっと暑かったが、生協の冷凍豚骨ラーメンが美味しかった。
暑く塩分が不足しているので、特に出汁の塩辛さが美味しく感じられた。
7.10
今朝は曇っていたので、暑くなく歩きやすかった。
海の歩道を歩いていたら塩の香りがした。
庭の草抜きをしていたら、小さな苗がまた増えていて嬉しい。
この小さなうちが可愛い。
朝食にハンバーガーを食べていたら、ソーセージがTシャツの上に転がった。
卵も付いてきてTシャツが汚れてしまった。
しまったと思ったが、すぐ水で擦って洗って干した。
それが乾くまで上半身裸になっているが、意外と気持ちがいい。
思わぬいいことがあるものだ。
朝からずっとモヤモヤしていたが、昼頃やっとそれなりのうんちが出た。
これでスッキリ。
この前自分の部屋に冷蔵庫を買って、暑い日に冷たいよく冷えたお茶をさっと飲める。
本当に利便性がよくなったと実感している。
7.11
夜中はひどい雨だったが、朝には上がって、普通どおり歩けた。
いつものようにいい負荷をかけることが出来た。
今朝はジョギングしている人にすれ違って、向こうから挨拶をしてくれた。
もちろん返したが、私はいい気持ちはしていなかったが、相手の人は仲間のようの思ってくれたのかもしれない。
同じ状況でも波動の違いで思いは変わるということ。
自分の波動の低さを実感した。
今日の普段着のユニクロのTシャツのブルーの色が鮮やか。
あいにく雨模様で合っていると思えないが、気持ちが明るくなる。
色だけでこんなに気分が変わるものだと思った。
ウォーキングの後家に入ろうとしたら、階段のタイルが汚れているのに気がついた。
前から気になっていて、今日は夜中に雨が降って、付いている泥が柔らかくなっているのでちょうど掃除がしやすい。
やってみたらけっこうしんどかったが、スッキリして気持ちがいい。
思い立ったら、即行動すればいいことを実感した。
午前中にそこそこの大きさのうんちが出た。
言うことなし。
今日は気温がそんなに高くないので、エアコンは入れずに済んでいる。
太陽光発電も大して出来ていないので、ちょうどいい。
それで昼食後のおやつのアイスが美味しい。
自分の部屋用の冷蔵庫を買ってよかった!
7.12
午前中にそこそこのうんちが出た。
朝足が痛くなく歩けている。
朝ごはんも美味しい。
これ以上のことがあるだろうか。
ありがとうございます。
今日のユニクロのTシャツはベージュ系の地味な色。
今の天気に合っていて、新しいので気持ちがいい。
やはり夏はゴザの敷物が足裏に気持ちいい。
もうこの一択。
今日の昼のパスタは、家の在庫にあった賞味期限切れのカルボナーラ。
まあまあだが自分の好みでないことがわかった。
もちろんレトルトでななく本物のカルボナーラは美味しいのだろうと思う。
ただこれで今のパスタのソースの選択が合っているとが分かった。
これだけで今日はよかった。
サクラの納車日がやっと17日か18日にほぼ決定した。
工場出荷してから意外と時間がかかった。
ともかく待ち遠しい。
7.13
夜それなりに眠れているのか、朝深くから起きてきた気がする。
夢もそれなりに見れている。
いい感じ。
ゴザの敷物に足裏が気持ちいい。
もう夏には欠かせない。
昼頃そこそこのうんちが出た。
よかった。
休日の服はユニクロの上下で、これといったものではないが、それなりに気持ちよくいれている。
これで十分だと思える。
スリッパの履き心地も、去年のものほどではないが、けっこう気持ちがいい。
じっくり選んで買ってよかった。
今日は曇り空だが、太陽光発電の電力を蓄電池に充電できている。
昼間からエアコンをかけても、電気代がかかっていないと思えると、気持ちが楽になれる。
今日サクラの車検証ができて、実際の納車は来週だが、保険の変更をした。
ナンバーは前のプジョーと同じ番号。
その時の先進的な気持ちを引き継げた。
そう思えると最高の気分になる。
7.14
今日の休日着はいい感じ。
天気は雨でそれにピッタリというわけではないが、気持ちよくいれる。
今日は雨だが、裏山で蝉が鳴き出した。
ついに夏が来たと言う感じ。
雨も明日には上がるようなので、いよいよ本格的な夏の到来。
午前中に大きくないがうんちが出た。
一日1回出ればよし。
来週納車されるサクラだが、小さな車体が自分にはちょうどいい。
自分でコントロールしている感覚がある。
普通乗用車でも、自分には少し大きいと感じる。
決めたのは軽で安いからだけでなく、こういうことが大きい。
あとハンドルも意外と小さくてよかった。
前のプジョー3008は小口径のハンドルで、それが心地よかった。
車によっては乗用車でもトラックのハンドルと思えるくらい大きいのがある。
乗ってみて違和感が少なかった。
これも思わぬいいところ。