それなりに眠れたが、夢は昔に戻ってしまった

夢日記

昨日も寝付きが悪く、すぐ寝るのは諦めてしばらく音楽を聞いていました。

AppleMusicのヘビーローテーション・ミックスで、前半はユーミンの「ドーンパープル」とクリス・レアの「Water Sign」のアルバムから、後半は一十三十一の「360。」とジャズのダイアナ・クラールでした。

好きな音楽ばかりなので、寝れなくても辛くありません。

そのうちいつの間にか寝入っていました。

それで最初に見た夢は、前半も何かあったのですが忘れてしまいました。

後半は子供がまだ小さい頃で、新宿のデパートの1Fで待たしていました。

子供はとりあえずその辺りで遊んでいたようです。

私はボールペン?を探していて、子供にそこでちょっと待っているように言いました。

人混みの中、その辺りから探し始めて新宿の街の中まで探しにいきました。

東京に大学生でいたので、新宿の地理はだいたい分かります。

でもそのうち道に迷ってしまいました。

コーヒーショップがあって、その店の中を抜けたら、表通りに出るような気がして入ってみましたが出れませんでした。

一旦外に出て歩いていると、表通りに出る道を見つけました。

そこを行ってみたら自動販売機があって、怪しいものが入っていました。

そのことで通りがかりの人が、何か言っていましたが思い出せません。

そこの道を歩いていると、気がついたら田舎に出ていました。

新宿からいきなり田舎になるのも夢ならではです。

でも夢の中では何の違和感もなく、ともかく早く子供のところに戻らなければと思っていました。

それでまた歩いていると、川が見えてきました。

その川の向こうに戻るべきデパートがあるのですが、とても渡れそうにありませんでした。

時間を見ると、30分くらいのつもりが、1時間経っていました。

そうしたら携帯に着信がありました。

子供からで、まだ、というメールなのだろうと思いました。

携帯は最新のスマホとかなり古い携帯と2つ持っていました。

その古いほうに着信がありました。

私はスマホで遅くなりそうだということを電話しようとしましたが、どうしてもつながりません。

それでこんなに遅くなってどうしようと焦っていたら目が覚めました。

夢で助かったと思いました。

この時は夢を見ている意識は全くありませんでした。

このところはその意識があって、これは夢だから目を覚ませばいいと余裕を持っていることが多くなっています。

夢が退化した気がしました。

それで疲れた気がして、あとはけっこうぐっすり眠れました。

でも疲れていたのか、夢はぼんやりしてよく覚えていません。

何かミュージカルの大役をやっているようでした。

そこでこのシーンはだいぶん頑張らないといけないと思うと、イヤになっていました。

また設定はもうわからないのですが、大きな食事会場のテーブルのセットしていました。

思えているのはそこだけです。

昨日は何とかそこそこ眠れましたが、最近は寝付きが最悪です。

明日は普通に眠れて、普通の夢が見たいです。

(20240606)それなりに眠れたが、夢は昔に戻ってしまった

https://humanspace.exblog.jp/33834960