Apple CarPlayは音楽を聞いたり電話をしたりSNSを確認するくらいはしていますが、ナビも車の純正を使っているので、あまり大したことはやっていません。 でも本来はこの動画のように車の情報全体を表示してコントロール…
カテゴリー: 車
今車中泊に興味があって、日産NV200バネットをキャンピングカーに改装したカヌレという車がとても気に入っています。今のままでもいいのですが、もっと安全設備の充実したEVを狙っています。でもそれが出るのだろうかと思っていま…
6月30日に大阪万博とライブに行って、その間に時間があったので、大阪に行くといつも顔を出しているプジョー大阪中央ショールームに寄りました。万博の後着替えは駅のトイレでとは考えていましたが、ここだとゆっくり着替えられそうだ…
この車もなかなかいいのではないでしょうか。ガソリンモデルなので私は買おうとは思いませんが、日本でもけっこう売れそうです。他にもヨーロッパでは、キャッシュカイ、ジュークなど日本で売れそうな車がいろいろあります。日産の経営状…
ヨーロッパで発売されるこの日産マイクラは、明らかに日本で人気のあったマーチの後継車で、なかなかいい車です。もしサクラと同時期に発売されていたら、100万円くらいは高いでしょうが間違いないくこちらを買います。何年か後に日本…
残念ながらもう買うことはありませんが、ともかく実車を見ていみたいものです。本国で発売されて1年が過ぎているのに、何故かまだ日本で発売されていません。大阪のディーラーに見にいく気満々ですが、どうしようもありません。 一時期…
この前日産マーチがよさそうだと思いましたが、その強力なライバルが韓国から出てきました。この動画を見る限りかなりのもです。まず価格が安いのに50KWもの電池を積んでいます。全体的にいかにもEVといった感じで、未来感覚があり…
日産マーチは日本でよく売れた車で、何で新型が出ないんだろうと思っていました。こんなところが今言われている日産の経営の甘さかなあと思います。それがやっと今年出るようです。 それも今回はEVのみで、サクラを買った者としては気…
日産サクラを買った時、リーフあたりも購入対象範囲に入っていただけに、ちょっと気になります。この通りとはいかなくても、こんな感じのリーフだったら買っていたかもしれません。 でもこんな車なら、今のリーフよりかなり高いはずなの…
ついにフランス本国で発表されたようです。今は日本で発売されるかさえ分かってなく、買うなんてことはもちろんありませんが、ともかく一度実車を見てみたいです。 日本に入ってくるとしても再来年以降だと思うので、大阪に行くことがあ…