カテゴリー: その他

よさこいはうるさいくらいの音で地方車の後について、歩きながら踊るというのが本来だと思いますが、このステージ用のフォーメーションもなかなかいいです。DDよさこいチームは東京と高知で別々に練習して、直前に全体を擦り合わせてい…

ちゃんと調べてみたら、よさこい祭り本番の8月10日、11日ではなく、12日のよさこい全国大会のみの参加でした。それで名簿に名前がなかったのです。それがどうなのかは別として、ともかく高知に来ることがわかりました。 それでど…

7月に新しい演舞がお披露目されるようになっていましたが、今だにHPが更新されていません。もちろん参加チーム一覧にも名前がありません。 この去年の踊りが素晴らしかっただけに、余計気になります。個人的には新しい踊りより、この…

6月1日現在の公式ホームページの参加チーム一覧に名前がありません。今年は久しぶりに参戦予定にしていますが、「藍なり」が出るか出ないかで気持ちがだいぶん揺らぎそうです。こんな動画まであるのですから、もちろん出るのでしょうが…

昨日無事終わって、早速モニターで発電状況がわかります。今日は朝のうち晴れていて、東面についている太陽光パネルからですが、いいときは2kw出ていました。これなら昼からは南向きの大きなパネルから発電されるので、3kwくらいい…

今回導入するのはニチコンのトライブリッドシステムです。太陽光発電のパワーコンディショナー、蓄電池、V2Hの3つになります。それらが連携しながら家の電気を制御していきます。 一般的には昼間太陽光発電で家の電気を賄い、余りを…