自分が楽しければみんな楽しくなる
次元上昇が始まってきている
すべては愛でできているので、起きてくることにいい悪いはありません。
思考はそれをいい悪いと思ってしまいますが、それは思考が言っているだけです。
思考が持っている概念に対してのただの反応です。
その元の概念が変われば反応も変わります。
いいと思っていたことが悪いと思うようになります。
逆も然りです。
思考の反応とはこんないい加減なものです。
それが分かれば思考のいい悪いを超えていけます。
あとは日常でそれを実践していけ、ば少しずつ思考を意識から分離できます。
このことは前からずっと言っていることですが、今日はそれが腑に落ちました。
少し理解が深まりました。
こんなふうに少しずつ覚醒に近づいていくのでしょう。
いい悪いはないのですから、ただ楽しんでいけばいいだけです。
それでも毎日の地道は努力それなりに必要です。
ただ修行のように頑張ってやることはありません。
昨日今の「ヒル」の時代は、自分が楽しいと思うことをやっていくことだと思いました。
テニスも楽しもうとやっていますが、でもいざ試合となると緊張してしまいます。
そんな時も「楽しむんだ」と思ってやっています。
そうして自分が楽しめていたら、自分の波動が上がります。
そうすると様々なパラレルワールドの中から、同じような波動の上がった相手がマッチングしてきます。
楽しんでいる相手が現れてくるのです。
テニスの試合は勝ち負けがあって、勝ったほうは気分がいいですが負ければ気分が悪くなります。
今までの「ヨル」の時代は、どちらかを選ぶしかありませんでした。
でもこれからの「ヒル」の時代は、自分も相手も楽しめるようになるのです。
何ともすごい考えです。
こんなことはスピリチャルでないと考えられません。
それが昨日のテニスの試合でやれた気がしました。
試合中「自分が楽しくやれば、相手も楽しくなる」と思ってやっていました。
そうしたら試合に勝つことができ、自分とペアの人は気分がよくなりました。
相手の気持ちは分かりませんが、そんなに後の雰囲気が悪くなったのでまあまあよかった気がします。
まだ確信まではいきませんが、これでいいと思えました。
こんなこのとの積み重ねが大事なのです。
イヤなことはしませんが、必要な努力は惜しみません。
(20251007)自分が楽しければみんな楽しくなる