何か楽しい

さあこれからが人生の本番だ

テニスのフォアとバックのボールが来た時の引き方を思いつきました。

今までもコーチに言われていたことですが、やっとそれが分かった気がしました。

うまくやれそうな気がして、次テニスに行くのが楽しみです。

女子サッカーのなでしこジャパンがアメリカの大会で大活躍しました。

これからまた新しいメンバーを加えて、どうなっていくかワクワクします。

またWEリーグも開幕し、毎週サッカーを楽しめています。

暖かくなって春の衣替えの段取りをしていると、服が軽くなるだけでなく気持ちも軽くなります。

だいぶんシステマチックに衣替えをやれるようになったので楽になりました。

服は一日中着ているので、いい気持ちを維持していくのに大事なことだと思います。

毎朝のウォーキングに体が慣れてきて、その後家事をしていても楽になりました。

スクワットも毎日やっていて、だいぶん楽にやれるようになりました。

そうして体も軽く感じて、ジャンプしたくなるくらいです。

今テレビで「ホットスポット」というドラマを見ています。

宇宙人が出てくるのですが、その伏線がいろいろあって、それがどう回収されていくのか考えるのが楽しいです。

これはまさにこれから宇宙人のコンタクトが始まる前兆でしょうか。

iPhoneのAppleintelligence日本語版が4月に出ます。

その動画を見ていると、かなり面白そうです。

出たらiPhone16に変えるので楽しみです。

韓国のヒョンデから小型EVが発売されました。

価格もEVにしてはけっこう安く、未来的な感じで面白そうです。

車は去年日産サクラに買い変えたばかりなので、今すぐということはありませんが、今後のことを考えると見ているだけで楽しくなります。

そんなことがあって、何か楽しいです。

楽しいと思えると生きる力が湧いてきます。

この物質世界でやっていこうという気になります。

今はスピリチャルのことは全く考えていません。

考えなくてもこんなに楽しく思えたら、もう十分だと思います。

もう考えていなくても、スピリチャルが浸透してきているのかもしれません。

それなら素晴らしいことです。

やはりまずスピリチャルが分かっていないと、こんなふうにこの物質世界を楽しめません。

やっとその土台が出来てきているようです。

(20250312)何か楽しい

https://humanspace.exblog.jp/34490926