外側に幸せを求める思考が自分ではないと気付く

新しいスタンダードを生きる

お金持ちになったら豊かになれると思えます。

素敵なパートナーに出会ったら幸せになれると思えます。

私の場合は科学者になれたら素晴らしいことだと思えます。

誰でもみんなこの思考にやられてしまいます。

そうならない人はいないと思います。

でも外側に幸せを求める思考は自本当の分ではないのです。

この思考の罠に気づくことです。

でもかなり難しいです。

分かっているつもりで、いつの間にかまたそうなっていることがよくあります。

外側に幸せを求める思考が自分ではないと気付く。

完全にそう思えたら覚醒です。

今は覚醒していないのですから、そう思えないのはしょうがありません。

でも少しずつそれに気付いていくことで覚醒に繋がります。

常に自分の内側を見ていないとやれません。

それをやっていきます。

本当の自分はただの意識です。

それは何もしません。

ただ存在しているだけです。

その意識が思考を使って、その思いを創造しています。

それには思考が必要なのです。

ですから思考が悪いわけではありません。

その思考をうまく使ってやればいいのです。

思考に使われないことです。

それは大きな違いです。

今までは意識と思考が一体になって、思考に使われていました。

ですから思考を分離していくのです。

思考を分離できたら、その思考をうまく使っていくことが出来ます。

それを今やっている最中です。

なかなかうまくやれませんが、少しずつやれてきています。

もう一踏ん張りです。

ここを抜けたら楽になれるはずです。

意識しなくても思考を分離して思考を使えます。

そうなるまでやり続けます。

このやり方で大丈夫です。

まだまだ上がったり下がったりがありますが、そこを抜けた先に地上の天国があります。

それはもうそんなに先ではないと思います。

(20250723)外側に幸せを求める思考が自分ではないと気付く

https://humanspace.exblog.jp/34617087